現在男性からの人気が高まってきているVIO脱毛。
デリケートな部位だからこそ、「あまり友人同士でオープンに話せない!」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「メンズのVIO脱毛は女性から見て変ではないのか?」と考えている人のために記事を書きました。
メリットやデメリット、脱毛の期間などを詳しくご紹介していきます。
今まさにVIO脱毛に興味があるメンズは、記事を最後までご覧になってみてくださいね。
Contents
メンズのVIO脱毛とは?

そもそもVIO脱毛ですが、この「VIO」はそれぞれの脱毛部位を表したもの。
具体的な脱毛場所は次の通りです。
VIOとは?
- Vライン…ビキニラインから骨盤までの部分
- Iライン…男性器から肛門までの足の付け根に沿っている部分
- Oライン…肛門周りの直径2~5㎝の部分
基本的にVIO脱毛はこちらの部分をそれぞれ指しているものですが、店舗によって異なる場合もあるので、事前に確認してくださいね。

VIO脱毛は、どの程度脱毛するかを自分で選ぶことができます。
Vラインを台形か逆三角形にして、ナチュラルな仕上がりにするのも良いですし、思い切って綺麗に脱毛して清潔感を出すこともできます。
IラインやOラインは外側から見えない部分なので、思い切ってすべて脱毛するのも良いですね。

実際にVIO脱毛をする際は、「このくらい脱毛したい」という希望を伝えるようにしてくださいね。
メンズのVIO脱毛を、女性はどう思っている?


VIO脱毛をしようと思っているメンズは、女性からどう思われるか気になりますよね?
メンズのVIO脱毛についてどう思うか、多くの雑誌やメディアがこれまでにアンケートを実施しています。

その中では肯定的な意見が目立ちます。
中でも20代前半~30代前半にかけての女性は、メンズのVIO脱毛を「アリ」だと答えているそうです。
その理由としては
「清潔感がある」
「身だしなみを気にするのは良いこと」
「女性も脱毛しているんだから、男性もしたいならすれば良い」
というものが特に多かったです。
一方、30代後半以降の女性は肯定派と否定派が半々くらいだそうです
その理由は
「VIOまで脱毛する必要はない」
「自然のままでいい」
「そういった男性と付き合ったら、自分もやれと言われそう」
といった内容が多く寄せられていました。
全体的に若い世代であればあるほどメンズのVIO脱毛を肯定する人が多く、中には「ツルツルにしてほしい」と回答した女性も。

メンズのVIO脱毛の需要は年々高まってきているので、少しでも興味がある方はこの機会に脱毛してみてはいかがでしょうか?
メンズのVIO脱毛のメリット

ここからはメンズのVIO脱毛のメリットについて詳しくご紹介していきます。
まずはメリットから、早速見ていきましょう!
①デリケートゾーンを清潔に保てる
VIO部分は汗をかきやすく、蒸れやすい部分です。
そのような状態が続くと、皮脂と混ざって嫌なニオイを発することも。
また、蒸れた状態が続くと、場合によっては痒くなることもあります。
VIO脱毛をすれば通気性も良くなるので、脱毛前と比べるとデリケートゾーンが蒸れなくなり、清潔な状態をキープできます。

痒みやニオイなどに悩むことも少なくなるでしょう。
②清潔感のある、スッキリとした見た目になる
VIO脱毛で毛量を減らして、形を整えることで見た目が全体的にスッキリし、ツルツルとした印象になります。
自己処理だと失敗してしまったり、全体の毛量のバランスがうまく整わないこともあります。

しかし、VIO脱毛ならそのような心配もなく、清潔感のある印象へと近づくことができますよ。
③下着や水着になってもVIOラインが気にならない
「VIOラインの毛量が多い」と気にしているメンズの中には、下着や水着になるのが気になるという方も多いのではないでしょうか?
もし処理が不十分だった場合、水着になる時に終始気になってしまうこともしばしばです。

VIO脱毛をすれば清潔で綺麗な状態をキープできるので、そのような不安もなくなります。
これから水着になるイベントやレジャーの予定を控えているメンズは、あらかじめVIO脱毛で綺麗にしておくと安心です。
全身脱毛を考えているなら
VIO脱毛のデメリット
メリットが多いメンズのVIO脱毛ですが、中にはデメリットもあります。
具体的にどのようなデメリットがあるのか、こちらも詳しくご紹介していきます!
①VIO脱毛時の痛みが強い
メンズのVIO脱毛のデメリットⅠつ目は施術中の痛みが強いことです。
VIOは他の部位と比べて、特に肌が薄い部分。
そのため、より痛みの反応が強く出やすいのです。

VIO脱毛時の痛みを抑えたいメンズは、麻酔などが使用できる医療脱毛を検討するのがおすすめです。
見出しテキスト
②施術の終了まで時間がかかる
VIO脱毛に限らず、脱毛は1日でパッとできるものではありません。
何回か通って施術を受けることで終了することができるので、脱毛をする時は一定の時間がかかるという認識の下で行う必要があります。

今後大事な予定が控えているという方は、計画的にスケジュールを練って、脱毛をしていきましょう。
③VIO部分を看護師に見られる可能性がある
VIO脱毛ができるクリニックやエステサロンに勤めているのは女性が多いです。

そのため、VIO脱毛をするのも必然的に女性が多くなります。
そのため、施術中は女性にVIOラインを見られてしまう可能性が高く、中にはそのことに抵抗があるメンズもいるでしょう。
女性もプロなのであまり考える必要はありませんが、恥ずかしいと思うなら男性が多いクリニックやエステサロンを利用するのがおすすめです。
男性看護師がしてくれるクリニックとしてはゴリラクリニックやメンズリゼがあります。
ゴリラクリニック
メンズリゼ
メンズがVIO脱毛に通う期間はどのくらい?

毛は成長期から退行期、休止期の3段階あります。
脱毛効果はこのうちの「成長期」しか得ることができないといわれています。
毛の中には、VIO脱毛のタイミングで成長期の毛もあれば、1ヶ月後に成長期になる毛、5ヶ月後に成長期になる毛などがあります。
ちなみに、退行期に入った毛も、1年半後には再び成長期になることが分かっています。
つまり、VIO脱毛をしっかり完了するには毛の成長期のタイミングで施術を行うことが大事。

そうなるには1年半脱毛を続ける必要があります。
大体2ヶ月に1回の頻度で脱毛をすれば、効率良く成長期の毛を脱毛し、綺麗にすることができるでしょう。
日頃からVIOラインの黒ずみをケアしよう
レーザー脱毛をする際は、メラニン色素に機械を反応させて行います。
実は肌荒れや下着の摩擦によって黒ずんでしまった部分にもメラニン色素が含まれるため、黒ずみが多い状態でレーザー脱毛をすると、痛みがより強くなってしまうのです。
痛みが強い場合レーザーの出力を弱めることもできますが、それだと脱毛効果が弱まってしまうことも。

そうなると、脱毛の回数や期間が伸びてしまうこともあります。
そこでおすすめなのが、黒ずみのケアを日頃から行うこと。
オススメ黒ずみケア
- 下着は窮屈なものではなく自分に合ったものを選ぶ
- 自分でVIOラインのムダ毛処理をして肌を刺激しない

この2点をぜひ心がけてみてくださいね。
メンズのVIO脱毛まとめ
VIO脱毛をしようか悩んでいるメンズの方が、最も気にするのは施術中の痛みではないでしょうか?
VIOラインは肌が薄いので確かに痛みを感じやすいですが、麻酔などで対処することもできます。
少しでも興味がある方は、ぜひ専門のクリニックやエステサロンを探してみてください。

メンズのVIO脱毛は女性から見ても好印象を与えることが多いです。
脱毛をすることで得られるメリットも多いので、ぜひこの機会にVIO脱毛にチャレンジして、清潔感のある男性を目指してみてはいかがでしょうか?