最近はメンズもスキンケアに関心を持ち始めてますよね。
でも男性のスキンケアの情報ってまだまだ女性に比べて少ないと思います。
もちろん、メンズ専用の化粧水の数も少ないですよね。

そんな中ではメンズでも女性用の化粧水を使っている方も多いと思います。
「男性向けの化粧品よりも女性向けのもののほうが優れている」
という感じでなんとなく選んでいる方もいると思います。
実は、僕も昔そうでした(笑)
実際はそれが、必ずしもいいスキンケアとは言えません。

僕の意見としては、メンズはメンズ専用に作られた化粧水の方がオススメです。
詳しく解説していきます。
なぜスキンケアに男女の違いが出るのか

まず初めになぜスキンケアする際に男女で違いが出るのか解説します。
主に考えられるのは、メンズの肌質と生活習慣です。
男女の肌質の違いについて
まずは肌質について解説します。
メンズは割とデリケート肌を持っていいます。
実は男性の肌は、皮脂が女性の2~3倍多いのですが、水分量は女性の半分以下しかありません。

メンズは脂が多く、水が少ないといったイメージでいいでしょう。
皮脂量が多いから肌表面はベタつくけど、肌の内側は水分が不足しています。
脂が多く、水分が少ない肌は、肌トラブルを起こしやすいです。
男性ホルモンが皮脂の分泌に大きな影響がある
男性ホルモンが肌に及ぼす影響で一番大きなものは、皮脂分泌です。
男性ホルモンが多いと、分泌される皮脂も多くなるのです。
皮脂は適度に分泌される分には肌を保護してくれる役割があります。

しかし、過剰に分泌されることにより、毛穴を詰まらせて黒ずみにしてしまったり、ニキビの原因になったりします。
余談ですが
女性ホルモンは、肌の水分量を増やし、コラーゲンの生成を促進し老化を抑制し、キメ細い肌を作る作用があります。また、メラニン生成を促進する作用もあり、シミができやすくさせるという側面もあります。
このように、性ホルモンが肌に及ぼす影響も考えると、男女の肌は大きく違うことがわかります。
メンズ特有の理由
メンズ特有の理由としては
理由
- 髭剃り
- 日焼け止めを塗る人が少ない
この2つが挙げられます。
髭剃り
髭剃りは、どれだけ丁寧にしても肌に負担のかかる行為です。
髭剃りをするたびに、肌表面の角層が削り取られ、肌が無防備な乾燥状態になったり、髭剃り自体で肌を傷つけ、肌トラブルの元になってしまっています。
日焼け止めを塗らない
2つ目の理由は男性のほとんどは日焼け止めを塗る習慣がありません。
日焼け止めは、ただ肌が黒くなるのを防ぐだけでなく、
日焼けによる肌トラブル、
例えば、シワやシミ、日焼けによる軽いやけど状態から肌を守ってくれます。
日焼け止めを塗らないメンズは常に紫外線からの肌トラブルを起こす可能性があります。
日焼け止めはなるべく塗りましょう。

そして日焼け止めを塗る習慣がないメンズの肌に着目したコスメもあるので後ほど紹介します。
肌に男女の違いがあるからこそメンズ専用の化粧水を使おう
メンズの肌は女性の肌とは違います。
だからこそ、女性用の化粧水を使うより、男性専用のメンズ化粧水を使った方が男性の肌悩みの解決に近づけます。
というよりもメンズ専用の化粧水はメンズの悩みに答えるように作られています。

女性用の化粧水では、十分にメンズの悩みに応えられないこともあります。
メンズにの化粧水に期待できること

メンズの化粧水に期待できる事をまとめました。
テカリも乾燥も同時にケアできる
テカリやすくもあり乾燥もしやすいメンズの肌。
女性用の化粧水だと、油分が多かったり、ベトついたりすることもあります。
メンズ化粧水は、油分は少なめでベタつきにくく、テカリ防止効果が期待できるものが多いです。
また保湿成分にもこだわっているものが多く、べたつきにくさと、保湿の「イイトコドリ」をしています。

配合成分もメンズ用に調整されているので、メンズの肌に合わせた肌ケアが可能です。
しかも、ベトつきが嫌いな男性が多いことを踏まえているので、メンズの好きな「さっぱりとした」とした使い心地にこだわっています。
シワやたるみなどの男性肌の老化に対してのケア
男性の肌は女性よりも皮膚に厚みがあり、硬い肌質です。
そのため、深いしわができやすく、シワやハリ不足など、老けてみられる原因になります。

正しいスキンケアをしていないと、30代から40代にかけて老化が急激に進みます。
メンズ化粧水には、シワやハリ不足などのメンズ特有の老化を防ぐ効果も期待できます。
ニキビや肌荒れに効果的なケア
メンズ化粧水は肌荒れに効果的な成分であるグリチルリチン酸などが配合されているので、髭剃り負けやニキビなどの肌トラブルへの効果が期待できます。
髭剃りや日焼け止めを塗らないなどによる肌へのダメージが多いと先ほど解説しました。

その傷つきやすい肌を労ってくれる成分が十分に含まれているのもメンズ化粧水の特徴と言えるでしょう。
メンズにオススメのメンズ専用化粧水
「じゃあどの化粧水がいいか」と思う人もいるので、具体的に紹介します。
オルビスミスター
オルビスミスターはオルビスが展開するメンズスキンケアブランド。
売り上げ個数は100万本を突破し、アマゾン売れ筋ランキング1位を獲得しました。
男性の方がカルボニル化タンパクの蓄積によって清潔感や若々しさが失われるリスク高いことを注目して作られました。
ローカストビーンガム、キサンタンガムのマルチモイストシールドを形成することで、
保湿成分を逃さず、化粧水だけでも潤いのある肌にします。

若々しく、清潔感のある肌をつくることができます。
ワンプッシュで適切な量が出るので、使いやすいのも特徴です。
更に今ならオルビス公式サイトで、Mr.シリーズの「洗顔料、化粧水、保湿液1週間分」と、オリジナルポーチがついた「ミスタートライアルセット」が980円(税込)で購入できます。
送料無料で、30日間の返品保証付きです。
オルビスミスターを試してみるなら
バルクオム
バルクオムは低刺激化粧水で角質層にしっかりと水分が浸透する設計で作られています。
それに加え、その水分を保持できるトレハロースなどが含まれます。
それにより、1日中肌を乾燥から守ってくれる事が期待できます。
さらに、4ヶ月腐らないというりんごから摂れたリンゴ幹細胞が老化を防ぐ効果が期待できるそうです。
それにより、今よりも若々しい肌を取り戻すことも期待できます。

つまり、とにかく充分に保湿力があり、使った後のベトベト感もありません。
バルクオムは様々なところで売っていますがどこで買うべきかというと公式サイトです。
理由は単純で初回特典が受けれるからです。
初回特典
FACE CARE 2STEP COURSE(洗顔・化粧水)で6,160円のところ990円(税込)
FACE CARE 3STEP COURSE(洗顔・化粧水・乳液)で10,450円のところ2,480円(税込)
となります。
これは、バルクオムの公式サイトだけの特典です。
また2回目以降も10%offになり、継続して利用する場合もお得です。
肌に合わない、あまり効果を感じられない場合は、23日間の全額返金保証がついています。
バルクオムを買うなら公式サイトで
BOTCHAN
3分でできるベーシックスキンケアを掲げ、パッケージのデザインにもこだわっているBOTCHAN。
保湿・引き締め・テカリ防止効果のある4種の天然植物エキスが、肌の内側にある角質層から状態を整えてくれます。
毛穴やテカリを気にならない肌を目指すなら使ってみたい化粧水です。

テカリのない清潔感のある肌を目指すことができます。
アルコールフリー、パラベンフリー、無着色、無鉱物油で敏感肌にも使用可能。

テクスチャーはさらっとしています。使い心地もさっぱりしていて、ベトつきはありません。
爽やかなシトラスフォレストの香りも気に入って使えます。
公式サイトで買うと、洗顔や化粧水や乳液がセットで買うことができ、通常価格よりも安く購入できます。
2ステッププラン
- 定価:4,290円(税込)
- 初回:62%OFF 1,650円(税込)
- 2回目以降:8%OFF 3,946円(税込)
- 送料無料(初回のみ)
3ステッププラン
- 定価:6,820円(税込)
- 初回:68%OFF 2,200円(税込)
- 2回目以降:8%OFF 6,274円(税込)
- 送料無料(初回のみ)
BOTCHANを買うなら公式サイト
めんどくさいメンズにオススメのオールインワン化粧水
時間がない方、めんどくさがり向けにオールインワン化粧水を最後に紹介します。
&GINO アクアモイス
肌トラブルの多いメンズの生活習慣に注目して作られた化粧水です。
「乾燥&カサつき」「毛穴&テカリ」「くすみ&クマ」「たるみ」「髭剃り負け」など5つの肌悩みをケアする成分がすべて含まれています。

毎日の髭剃り、日焼け止めを塗らないなどの肌の傷つきやすいメンズのケアに最適の一本。
2つのヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンC誘導体などの有用成分は、肌のベタつき、テカリを抑えてくれる効果を期待できます。
天然由来植物エキスを豊富に配合しており、シェービングの後の荒れた肌を整えます。
さらに5つのフリーで、敏感肌やニキビ肌の方も安心して使えます。
化粧水、乳液、美容液、クリームがこの1本に集約されています。
時間がない人でも毎日のケアをサボらずに続けることができます。
公式サイトから購入すれば、10%OFFで購入できます。
&GINO アクアモイスを最安で買うなら公式サイトから
合わせて読みたい