大人になってからもポツッとニキビができることはたまにありますよね。
そして鏡の前でニキビを触ったりして、テンション下がるの繰り返しでしょう。
そんな「大人ニキビ」を作りにくい肌にするために洗顔から見直しませんか。

洗顔は「スキンケアの基本」です。
「スキンケアの基本」をしっかりおさえれば、鏡の前で落ち込むこともなくなるでしょう。
合わせて読みたい
Contents
ニキビを作りにくい肌を作るために

ニキビの原因は主には乾燥 or 皮脂の過剰分泌です。
乾燥と皮脂の過剰分泌を防ぐには「洗顔での正しく肌の状態を整える」ことが必須です。

洗顔なくしては、ニキビのできにくい肌はできません。
肌を正しい環境下に置くことが、最もニキビができにくいようにするコツです。
そんな肌を手に入れるために今から洗顔の仕方からオススメの洗顔まで紹介していきます。
ニキビができにくい洗顔の仕方
洗顔のポイント
- 泡で洗う
- 熱いお湯で洗わない
- 直接シャワーで洗わない
- 洗顔は一番最後に
- タオルは清潔なものを
以上が気をつけるべきポイントです。
このポイントを一つでもやらないと肌が傷つく原因になってしまいます。
次は洗顔の仕方をまとめます。
洗顔の仕方
- ぬるま湯で顔を濡らす
- 洗顔剤を泡立てる
- Tゾーンから洗う
- Uゾーン→細かいところを洗う
- ぬるま湯ですすぐ
となります。
この洗顔の一連の流れを行うときに一番上で解説した「洗顔の時のポイント」が役に立ちます。
まずはお湯の設定温度は「ぬるま湯」です。

熱いお湯が好きな人は気を付けましょう。
その次にしっかりと泡だて、「泡で洗う意識」で洗顔を始めます。
そして洗顔剤を洗い落とすときは、シャワーを直接当てるのではなく、「手で水をすくって、すすぐ」ことが大事です。

肌は丁寧に扱うことが大事です。
そして洗顔はお風呂での一番最後の作業にしましょう。

なぜなら、洗顔後の肌の乾燥を長くそのままにしておかないためです。
洗顔後はなるべく早く保湿したいですよね。
最後にタオルは「清潔なもの」を使いましょう。
やはり古くなったタオルや、ゴミなどがついているタオルは、肌を傷つける原因になります。

顔は一番、人から見られるところ。丁寧にスキンケアするに越したことはないです。
ニキビ対策したいメンズの洗顔の選び方

次に選び方を解説します。
適度な洗浄力の洗顔料を選ぶ
ニキビを作るにくい肌をつくるには、肌を適切な環境、水分と油分を適切な量を保つ必要があります。
市販の洗顔剤は皮脂を落としすぎて、水分と油分のバランスを崩してしまうものもあります。

「劇落ち!」というよりも「適度な洗浄力」と言われているものをオススメします。
「皮脂はとにかく落とせばいい」は危険な考えです。
スキンケアは水分と油分のバランスを考えましょう。
バランスよく洗浄から保湿成分まで入っているもの
洗顔なので洗浄成分は言うまでもないですが、抗炎症成分や、保湿成分が成分上位に並んでいるような洗顔剤がおすすめです。
成分まで見るのがめんどくさい方は、ここの欄はすっ飛ばしてオススメの洗顔をみてください。
具体的な成分は以下の通りです。
洗浄成分
- クレイ
- 酵素
- ベントナイト
など
抗炎症成分
- グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)
- サリチル酸
など
保湿成分
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- スクワラン
- PCA-Na
- トレハロース
- グリセリン
など

これらが上位の成分に含まれていたら、「いい洗顔」の証拠です。
ニキビ対策でオススメの洗顔3選
ニキビ対策でオススメの洗顔を3つだけ選びました。
ファンケル FDRアクネケア洗顔クリーム
ファンケル FDRアクネケア洗顔クリーム 1540円(90g)
FDRはファンケルの「F」にドクターの「Dr」をつけて生まれたニキビ専用スキンケア。
毛穴、角栓をケアするプルーン酵素エキス、3つの漢植物エキスでニキビができにくい肌へ導きます。
またファンケル独自の無添加処方で肌にもちろん優しい設計になっています。
明らかに名前的にニキビに良さそうだったので、使ってみました。

僕にとっては効果ありましたが積極的にはオススメしません。
理由は下記の通りで
理由
- 女性向けなので肌に合わない人は合わない
- 僕はこのシリーズ全部使ってニキビケアをした

使ってる当時は、徹底的にこのファンケルのFDRシリーズを使ったから効果を実感できたのかもしれません。
なので洗顔だけ欲しいという方にはオススメは積極的にはしません。
徹底的にこのシリーズを使ってニキビのつくりにくい肌にしたい方のみおすすめです。
公式サイトをチェックしてみてください。
公式サイト初回限定価格の2200円で「薬用ニキビ1ヶ月集中セット」を購入可能です。
合わせて読みたい
Botchan GENTLE CLEANSER
Botchan GENTLE CLEANSER 125g 2090円(税込)
「近距離でも魅せる柔肌を男子にも」というキャッチフレーズで作られた洗顔剤。
クリーミーな泡が肌をやさしく包み込み、優しく皮脂や汚れを取り去ってくれます。
ニキビをつくりにくくする上で大事なオイルコントロールに優れた洗顔剤です。

もちろん保湿成分を含み、洗顔後も乾燥をさせません。こちらも肌に優しい設計となっています。
僕もわりとベトベト肌(脂性肌)でニキビに悩まされてきました。
なので「皮脂をめちゃくちゃ落としてくれる洗顔剤で十分ニキビもできにくくなるだろ」と思い、
市販の「皮脂をごっそり落とす」的なものを使っていました。
それでもあまりニキビに対しての効果は実感できませんでした。
しかし、市販のものとBotchanのものは僕にとっては雲泥の差でした。
定期的にポツポツとできていたニキビが現れなくなりました。

あなたのニキビを完全に消し去るわけではないですが、Botchanの洗顔剤は正しい肌の環境を作ることができます。
それでもしっかりと泡立てて洗いましょうね。
洗顔としての完成度が高すぎて、値段は市販の洗顔より高め。

それでも欲しい方のみ公式サイトをチェック。
公式サイト限定でのオファーで洗顔と化粧水のセット売りで初回限定価格で安く購入も可能です。
合わせて読みたい
ORBIS Mr. ウォッシュ
ORBIS Mr. ウォッシュ 110g 1540円(税込)
石けん系の洗顔剤です。
クレイと炭のW吸着成分配合で、汚れや皮脂を包み込み、洗い流してくれます。
洗顔後の肌のうるおいを保ち、乾燥を防いで化粧水をなじみやすくしてくれます。
洗浄力が高い洗顔剤なので、常に肌が乾燥している人にはオススメできません。

「このベトベトする肌をどうにかしてくれ」と言った方にオススメします。
肌のベトベトはニキビの原因になってしまうことはありますからね。
こちらも公式サイトから購入すると、
トライアルセット(980円税込)が購入できます。
お試し用のものになってるのでフルサイズよりは小さいですが、いい成分を詰め込んで980円。

高いスキンケアを手の届く価格でお試しできます。
「洗顔料」「化粧水」「保湿液」の3点に加え、ミスターのオリジナルポーチがつきます。