ニキビって最も気になる肌トラブルですよね。
気になるし、清潔感なく見えるし、、、

そんな気になるニキビに対して何もしないのは損ですよね。
今回はニキビが気になる人に向けて、ニキビができやすい肌に向いている化粧水を紹介します。
ニキビのない清潔感のある肌を目指して頑張りましょう!
まずは「大人ニキビとは」から説明していきたいと思います。
Contents
大人のニキビとは

大人のニキビは「病気」です。治らなければ皮膚科に行くことをお勧めします。

ニキビの正式名称は「尋常性ざ瘡」と言います。
毛穴がとじて、皮脂が外に出られない状態の肌の中で、アクネ菌に感染し、悪化すると炎症が起ります。
直接的な原因は「皮脂の過剰分泌」「毛穴の詰まり」などが挙げられます。
一時的な軽いニキビであれば自身の生活習慣の見直しやスキンケアなどで良くなる可能性があります。
しかしなかなか生活習慣の見直しやスキンケアをしっかりやっていても治らないニキビもあります。

そのニキビは皮膚科に行って治療するのがベストです。
「たかがニキビで、、、」と思う人が大半だと思いますが、本当に治したいと思うなら皮膚科がオススメです。
皮膚科受診をすすめるワケ
「ニキビあと」を増やさないようにするためです。ニキビは炎症なのでたまにシミのような痕を残すことがあります。しかしニキビ痕は早めのケアで治ることが多いです。早めの治療は大事ですよね。
大人ニキビの原因は様々

よく言われる若い頃のニキビ「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」は違います。
思春期ニキビは主にホルモンのアンバランスや皮脂の過剰分泌により引き起こされます。
思春期ニキビは年齢とともにホルモンバランスや皮脂の分泌が落ち着いてくることによって改善していきます。
それに対し、大人ニキビの原因は様々です。
大人ニキビの原因
- 皮脂分泌の増加
- 毛穴の詰まり
- 皮脂の酸化
- アクネ菌の増加
- 活性酸素
- 生活習慣の乱れ
- 肌のターンオーバー異常
など
たくさんありますね。
しかも、大人ニキビは肌が乾燥していてもできることがある厄介な存在です。
特にあご周りなどできやすいのではないでしょうか。
あご周りにニキビが出来やすいわけ
あご周りは皮脂腺が多いです。しかし水分不足を起こしやすく、乾燥や皮膚のターンオーバーが乱れやすいです。そのためニキビが出来やすいです。またあご周り(Uゾーン)はマスクやマフラーなどの刺激や手で触る等の刺激も多いのでその影響でニキビが出来やすいといった理由もあります。
ニキビ対策で化粧水を選ぶポイント
今まで「大人ニキビ」について説明してきました。
ではその「大人ニキビ」に対してどのような化粧水を選ぶべきか説明します。
ノンコメドジェニックに注目してみる
「コメド」とは毛穴つまりやニキビの元のこと。
つまり「ノンコメドジェニック」とは「コメド」ができにくい成分で作っているということ。

ニキビができるリスクはなるべく減らしたいのであれば「ノンコメドジェニック」に注目してみるといいかもです。
抗酸化作用のある成分が含まれているものを選ぶ
特に「ビタミンC」「ビタミンC誘導体」に注目。

いろいろそのほかの成分あるとは思いますが、頭がぐちゃぐちゃにならないようにシンプルにいきます。
ニキビの原因である毛穴詰まりを防いでくれる効果があります。
また皮脂の分泌抑制にも働いてくれるので一石二鳥です。
抗炎症成分もチェック
「グリチルリチン酸2K」という成分に着目してみましょう。
「グリチルリチン酸2K」はニキビなどの肌の炎症を抑えてくれる効果が期待できます。

髭そった後のデリケートな肌にもオススメの成分です。
オイルフリーのものを選ぶ
ニキビがただでさえ皮脂の過剰分泌で起きている場合、化粧品によるさらなる油分の補給は避けたいですよね。
肌がベトつきやすいなと感じる方もなるべく「オイルフリー」のものを選びましょう。
オススメの化粧水TOP5選
上で色々成分などを解説してきましたが、「オススメの化粧水を知りたい」との人が多いと思います。
僕が「これは!」と思った化粧水を5だけ厳選したので、この5つの中から選んでくれればまず間違いはないです。
IPSA
IPSA ザ・タイムR アクア 200ml 4,400円(税込)
オイリー肌を適度に潤いを与えてくれベトつきを抑えてくれます。
イプサ独自の保湿成分が潤いを閉じ込めてくれます。
それに加えて、バランスの整ったテカリにくい肌に整え、肌荒れや大人の肌のニキビを防いでくれます。
イプサの化粧水は本当にリピーターが多いです。
アルコール無添加なので敏感肌でも使用可能です

大人ニキビに悩んでいる人は本当に使って良かったと思える化粧水です。
アルビオン スキンケアコンディショナー
ALBION 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル 4,725円(110ml)
フローラルブーケの香り。
季節や環境の変化でコンディションをくずしがちな肌を整え、肌あれ、乾燥を防ぐ効果が期待できます。
もちろんニキビにも効果が期待できる化粧品です。

使った直後はさらっとしていますが、しっかり肌を保湿することができます。
すこやかにうるおった肌をサポートする保湿成分ハトムギエキス配合、抗炎症成分であるグリチルリチン酸ジカリウムも配合。
水と油の両方となじむオイルを使用して、角層のすみずみまでうるおいを浸透させます。

使った後は全く乾燥しなく、ニキビができる環境をつくらせていないと思います。
BULK HOMME
BULK HOMME THE TONER 200ml 3,300円(税込)
バルクオムは低刺激化粧水で角質層にしっかりと水分が浸透する設計で作られています。
それに加え、その水分を保持できるトレハロースなどが含まれます。
それにより、1日中肌を乾燥から守ってくれる事が期待できます。
さらに、4ヶ月腐らないというりんごから摂れたリンゴ幹細胞が老化を防ぐため、今よりも若々しい肌を取り戻すことも期待できます。
ユズ果実エキスなどの肌を整える成分もバッチリ入っているので、荒れた肌やニキビのも効果は期待できます。

BULK HOMMEは有名なので良く知っているとは思いますが、手にとってみて使ってみるだけでメンズとしての自信がつくくらい肌つやが良くなる印象です。
化粧水の値段は、飲み放題一回くらいの値段でしょうか。

今は自粛している人も多いと思うので飲み会代1回くらいスキンケアに割いてもいいんじゃないでしょうか。
ほかの商品について詳しく知りたい方はレビュー記事をチェックしてください。
合わせて読みたい
ORBIS Mr.
オルビス ミスター ローション 150g 2,200円(税込)
オルビスミスターは注目が集められている成分を集めています。
含まれてる成分
- CISブースター
- 浸透型コラーゲン
- ヒアルロン酸
- ファインスパイラスエッセンスEX
この4つの成分によってもハリや弾力のある肌を目指しています。
そのほかにもビタミンC誘導体やセラミド類似物質がナノカプセルを形成するように設計されています。

テクスチャーはゼリー状です。べとつき感ありません。肌のすみずみまで保湿成分が浸透してくれます。
ローカストビーンガム、キサンタンガムのマルチモイストシールドを形成することで、保湿成分を逃さず、化粧水だけでも潤いのある肌にします。
浸透力があるのでしっかり保湿され乾燥させません。
乾燥していてニキビが出来やすい方は使ってみるのがオススメです。
公式サイトで洗顔、化粧水、乳液のトライアルセットが990円(税込)で購入可能です。

ランチ代くらいでスキンケアが体験できるので、気になる方はぜひ購入してみてください。
ORBIS Mr.のほかの商品について知りたい方はレビュー記事をチェックしてください
合わせて読みたい
BOTCHAN
BOTHCHAN フォレストトナー 150ml 2,200円(税込)
保湿・引き締め・テカリ防止効果のある天然植物エキスが、肌の内側にある角質層から状態を整えてくれます。
アルコールフリー、パラベンフリー、無着色、無鉱物油で敏感肌にも使用可能。

テクスチャーはさらっとしています。使い心地もさっぱりしていて、ベトつきはありません。
「グリセリン」・「アロエベラ葉エキス」・「オウゴン根エキス」などを含み、保湿や鎮静成分、美白成分に優れています。
使った後のベトつきのなさはピカイチです。

顔がベトついてさらにニキビが出来やすい方にオススメです。自分の肌をさっぱりさせてくれます。
公式サイトでセットで購入すると初回限定価格で購入できます。
Botchanのセット
- 洗顔+化粧水
- 定価:4,290円(税込)
- 初回:62%OFF 1,650円(税込)
- 洗顔+化粧水+乳液
- 定価:6,820円(税込)
- 初回:68%OFF 2,200円(税込)

こちらは大体飲み放題一回分くらいでしょうか。
飲み会を一回だけやめてスキンケア始めてみませんか。
飲み会1回やめるだけであなたの清潔感は爆上がりです。
合わせてチェックしたい