「バルクオム」の定期コースを申し込んだものの解約したい方もいるでしょう。
また今から申し込む人で、簡単に解約できるか不安な人もいると思います。
今回は、そんなバルクオムの解約手続きについてご紹介していきます。
解約方法は比較的簡単ですが、解約するタイミングによっては3,000円が請求される場合もあります!
今回の記事で詳しく解説していくので、今まさに解約しようと思っている方はぜひ参考にしてくださいね。
Contents
バルクオムの解約は電話でできる

バルクオムの定期コースを解約したい時は、
販売会社に電話してその旨を伝えましょう。
電話番号は【0120-919-518】となっています。
対応時間は平日の11:00~20:00の間となっています。
土日は対応していないので、電話は平日にするようにしてください。
注意点は、発送の7営業日前までに連絡することです。
電話だと待ち時間や繋がりにくくないか気になりますが、
口コミを見る限り特に待たされることはないようです。
また、フリーダイヤルなので電話料金もかかりません。
また、口コミでは多くの方が電話に出たオペレーターの方に「解約する理由」を聞かれるようです。
解約理由は人それぞれですが、
「肌に合わない」
「このサービスが気になる」
といった点があれば伝えてみるのも良いでしょう。
解約する旨を伝えても、特に引き留められることもなくスムーズに解約の対応してもらえます。
バルクオムの定期コースは6ヶ月間休止させることもできる
バルクオムの定期コースは月に1回届く仕組みになっています。
そのため、中には届いた商品を使いきれず、
月々どんどん溜まってしまうから解約する、という方もいるかもしれません。
そのような場合で解約を伝えた場合、バルクオムは6ヶ月定期便を休止することもできるので、
商品が気に入っているならこちらを検討してみるのもおすすめです。
実際、口コミでもこのような理由で解約を伝えると
「6ヶ月間お届けを休止できますが、いかがですか?」
という問いかけがされるようです。
もし続けたいなら休止を依頼しましょう。
もし休止せず解約がしないならそのことをハッキリ伝えましょう。
伝えても無理やり商品の営業をされることもないので安心してください。
また、もし休止を依頼する場合は、
電話ではなくメールでも対応してもらえるのでそちらから連絡するのもおすすめです。
マイページの定期管理のお問い合わせからメールできます。
以上が解約までの主な手順です。
電話でオペレーターに解約の旨を伝えるだけなので、
大体2分ほどで解約手続きを終えることができますよ。
バルクオムを解約するタイミングによってはお金がかかることも…!

バルクオムの定期コースは初回価格がかなりお得になっています。
そのため中にはお得な初回のみ購入したいという方もいるかもしれません。
ですが、初回購入だけで解約手続きを行うと解約手数料が3,000円発生します。
バルクオムの洗顔料、化粧水、乳液がセットになった定期コースは通常価格だと9,500円となりますが、
初回限定で74%オフの2,480円で購入できます。
この段階で解約をした場合+3,000円で合計5,480円発生します。
解約手数料を入れても、通常価格より4,020円も安く利用することができますよ。
ちなみに、バルクオムの洗顔料、化粧水、乳液がセットになった定期コースは、
2回目以降通常価格から10%引きの7,200円で購入できます。
解約をする際はこちらの金額も参考にしながら決めてみてくださいね。
初回限定価格で買うなら公式サイトから!
バルクオムの解約まとめ
バルクオムを解約したい時は電話ですぐに対応してもらえます。
解約したい場合は、ご紹介したフリーダイヤルに電話をして手続きを行ってください。
また、解約するタイミングによっては3,000円の手数料が発生してしまいます。
とはいえ、手数料分を入れても通常価格より安く商品を利用できるのは嬉しいポイントです。
商品を試して解約をしたい方は、ぜひ記事内容を役立ててください。